top of page

「水と宇宙と地球とわたし」は、
毎週土曜日AM11:00からの、
約1時間ほどの無料お話会です。
2017年より、沖縄のカフェや大学などでお話ししてきた無料お話会「水と宇宙と地球とわたし」。コロナの影響もあり、zoomオンライン開催をはじめました。
「意識」とは何か、「次元」とは何か。聞き慣れた言葉を改めて定義してから、スライドや動画をお見せしながらお話ししていきます。


![]() | ![]() |
---|---|
![]() |
scroll













私たちが生きるこの世界は、
水と情報(=波)と意識で説明できることがわかってきました。
わたしたちヒトの体は、7割から9割が水でできているということは、ご存知かと思います。ヒトの体だけでなく、地球上のすべての生きもの、植物や食物、物質も水がなくては存在できません。目には見えませんが、大気も水。宇宙から地球を見ると、この世界はまるで水槽のなかの物語のようです。地球に水がもたらされてから今まで、地球上の水の質量は変わっていないと言います。長い年月をかけ、水は様々な生命にかたちを変えながら存在していることがわかります。
水は、生命そのものなのです。
音も光も電気も、ヒトの意識も波として捉えられ、それらが水に影響を与え、水がこの世界をかたち作っています。
水は単なる物質ではなく、情報を記憶するメディアのようなもの。心理学者カール・ユングが唱えた「集合的無意識」も、そのまま水に置き換えて説明ができます。わたしたちが水の化身であり、ひとつの存在なのだということが腑に落ちれば、たたかいもなくなります。
水について考える、水のお話会「水と宇宙と、地球と、わたし」。毎週2人でのんびり開催しているので、お気軽にご参加くださいね。スピリチュアル、宗教、科学、道徳観などが統合された、「水の原理」をみんなでシェアしましょう。
scroll
Copyrighted work
“「求め合いの社会」から
「与え合いの社会」へ”
“会社は、養ってもらう場ではない。
社員一人ひとりが活躍する場なのだ。”
マナチュラ純銀イオン水の誕生は、
ある二人の出会いから生まれた!


